

患者(ランプ)の状態を知りたい
・本日の患者(ランプ)
海外製ウォール(壁付)ランプ
・ご依頼様情報
東京都 豊島区 K様

・症状・ご依頼内容
安全に使えるよう電気部分のリニューアル
アームのガタツキ修正 等
これより、オペを行う

新品なのですが、アームが傾いてしまってます

本体裏側も確認したところ・・
こ、これは、、電線の接続が不適切なうえ
絶縁処理もなし(◎_◎;)汗

ロウ管も外しソケットの確認をします
えっ?すでに配線が抜けていますΣ(・□・;)

落ち着け。すべてやり直すから大丈夫だ
ソケットのサイズは・・海外規格 口金E14だ

今回セレクトしたソケットはPSEマーク付口金E12
このサイズならロウ管に収まる
ソケット摘出、終了
左:摘出したE14ソケット 右:使用する口金E12 ソケット

次に電線をPSE適合品に交換の為、アームも分解

電線の交換を終え、ソケットを組込みます

電線及びソケットの置換術、終了

アームを本体に再取付します

完成です
仕上げに入るぞ!点灯試験の準備だ!!
電球セットOK

電源ON! 点灯!!

オペ、終了

これで安心して使用頂けます
ご依頼ありがとうございました
急ぐぞ!次の患者(ランプ)が待っている!!
Landは照明の総合プロショップです
修理、仕様変更、カスタム、お取り寄せなど
照明のことならLandにお任せください
![]()
![]()
