本日の患者(ランプ):海外製テーブルランプ
【Dr.紹介】

執刀医 Dr.R 前立ち Dr.I
行くぞ‼︎

・ご依頼者
東京都 世田谷区 C 様
・症状・ご依頼内容
インターネットにて購入
状態を診て(点検)欲しい
以上です
1灯用のランプです

スイッチも異常がないか?調べて行きます
底部のフエルトは張替します

この状態で検査を行ったところ・・漏電発覚
緊急オペだ、ソケット部分を切開する、、

次に本体を開胸し配線・安定器・スイッチ等
調べて行きます

更に個別にし、原因究明を行います

原因はコレだ
このソケットがこのランプを漏電させていた

次に、電気部分の総置換術を行う
今後のQOLを考え電球入手が困難なB15D形
から入手しやすく種類も豊富なE12ソケット
を採用する
左:B15D 右:E12
電源コードは要望頂いたクリアタイプを採用
左:交換前 右:クリアコード
E12サイズのソケットを採用したのは・・
このソケット隠しプレートの再利用が可能となり
純正のような雰囲気に仕上がる
その狙いもあった、、、
仕上げに入る
絶縁耐力・外観等試験を行い

続いて点灯試験を行う、電球セットOK

電源ON! 点灯!!

オペ、終了

ご依頼ありがとうございました
急ぐぞ!次の患者(ランプ)が待っている!

