
・本日の患者(ランプ)
2灯用ペンダントライト(ハロゲン電球)


執刀医 Dr.R 前立ち Dr.I
内容です

これより オペを行う

お預かり時の状態、ハロゲン電球仕様です

1灯のみ点灯するとの事でテスト!伺った通りです

ここでガラスグローブを外し
原因究明の間に清掃を行います

不点灯の原因は・・片側の安定器不良でした

しかし、同じ安定器は入手不可・・
もう片方もいつ壊れるか?
#666 でも書きましたが、現在の主流はLED
白熱電球の生産は次々終わり、段々と入手が難しく
なって来ています
M様と方向性を検討した結果、LED化し
再び末長く愛用頂けるようにします
安定器等外す序でに本体も分解、清掃します

ボルト類も交換
左:交換前 右:交換品

ガラスグローブや

本体も綺麗になりました

組立て・配線・結線、終了です

給電は引掛け式仕上げです
【引掛け式のメリット】
設置場所の形状が下記いずれかの場合
カチッと回すだけ、簡単に取付出来ます
清掃したガラスグローブをセットし
本体の修理・リメイク終了
かなり端折ってます・・
専用機器にて検査・測定後
点灯試験を行います

電源ON! 点灯!!


オペ、終了

M様、ご依頼ありがとうございました
喜んで頂けたら幸いです😌

