・本日の患者(ランプ)
FLOS: Romeo Moon Floor lamp
【Dr.紹介】
執刀医 Dr.R 前立ち Dr.I
内容です
不点灯原因を調べます
初めにソケット。長年使用による熱の影響か?
変色しており、内部が焼けていました
次に調光スイッチを調査、不具合を発見しました
点灯に関して、他に問題はありませんでしたが
良い機会なので、劣化・変色している保護チューブ
等も交換します
分かった、これよりオペを始める
原因は、スイッチの不具合とソケットの劣化でした
スイッチは調光式を廃止、ON/OFF式への置換術と
合わせ、コード類も交換します
左:摘出品 右:交換用パーツ類
その前に、簡易ですが清掃を実施✨(サービスです😉)
ソケットはPSE規格 口金サイズ E26に交換
今後も末長く愛用いただけるよう目に見えない
部分のパーツ類も交換
細部もキッチリ行う事で信頼性向上に繋がります
左:摘出品 右:交換後
コード・スイッチの置換術、終了
オペ内容はかなり省略しています・・
専用機器にて検査・測定後
点灯試験を行います
スイッチON! 点灯!!
オペ、終了
N様、ご依頼ありがとうございました
再び、このランプとの素敵な時間を楽しんで下さい
急ぐぞ!次の患者(ランプ)が待っている!
Land は照明のプロフェッショナルです
修理、仕様変更、カスタム、お取り寄せなど
照明のことならLandにお任せください