オペ前
オペ後
・Today’s Patients
Louis Poulsen PH 4/3 (white)
・Surgery Details
Repainting and refreshing

【Dr.紹介】

執刀医 Dr.R 前立ち Dr.I
内容です

これより オペを行う

PH 4/3 のリフレッシュ依頼です
過去には #644 でも行っております
お預かり時の状態

塗装にはダメージ+汚れが蓄積し

モカ?のような色合いに

コード、カップも汚れ・変色が見られます

今回も難しいオペになる予感がします・・が
ベストを尽くします
塗装] 全バラシ→塗装剥離→再塗装→再組立
この工程が非常に時間がかかり、気の遠くなる
ような地味な作業ですが、仕上がりの良し悪し
を左右する重要なパートです(内容はコースにより異なります)
電気部分] 全バラシ→清掃→パーツ交換→再組立
(befor)

(after)
コード類も交換(左:摘出品 右:新品)

オレンジの部分も再塗装、細部まで拘っています

カップとアルミ板も再塗装しました

カップは意外と目立つ部分なのでお勧めです

塗装が終わり、キレイに仕上がった本体に
電気部分のパーツを組込みます


見違えるような美しさに✨

リフレッシュ&メンテナンス、終了
かなり端折ってます・・

専用機器にて検査・測定後

点灯試験を行います


電源ON! 点灯!!


オペ、終了

PH 4/3 を分解するのは中々の難易度なのですが
無事に終え、良い感じに仕上りました
T様からは大変嬉しいメールも頂戴しました
ご依頼ありがとうございました
喜んで頂けたら幸いです😌
Landは照明のプロフェッショナルです
修理、仕様変更、カスタム、お取り寄せなど
照明のことならLandにお任せください
![]()
![]()
